新着情報
お墓についてのお悩みや心配などお気軽にご相談下さい 同時に納骨壇も見学できます。 11月25日(日)・12月16日(日)13時から ☆平日でのご見学も可能です(事前にお電話下さい)…
11月掲示板 お念仏をいただき 手を合わす 親の姿に 子が学ぶ…
11月17日本堂にて、仏前初参式が行われました。 仏さまと両親共々、喜びに溢れていました。これからの健やかな成長をお寺として見守っていきたいと思います。…
平成30年12月15日に行われる報恩講に向けて、親鸞塾生による 『親鸞と弁円との出遇い』 を演じます。 本番に向けて練習中の様子です! 皆さん、お楽しみに♫…
第2納骨堂(地下)に飾られている『眉刷毛万年青(まゆはけおもと)』 が、今年も花を咲かせてくれました。 親鸞聖人の背中を見ながら、力強く美しく花開いてます。…
仏法は 『他人ごと』じゃなく 常に『自分ごと』 なのです 著:釈 徹宗 10月15日月曜日 午前10時より 本堂にて寺定例法話会…
平成30年10月8日 鹿児島市吉野町布ヶ谷にある【隠れ念仏洞窟】の清掃奉仕を行いました。 隠れ念仏とは、薩摩藩が三百年間に及び浄土真宗を禁止した。しかし、念仏を求める人々は、密かに権力の目から逃れて ...…
住職による紙芝居『つきのウサギ』 トリオペイサージュによる演奏♪ 肌寒く 天気も心配でしたが、たくさんの方が ご来場してくださいました。間近での生演奏は,透き通った音が心に染み渡り,心地いい気持ちになり,有意義な時間とな ...…
気に入らぬ風も あろうに柳かな 気に入らぬ事も 私を育てる はたらきに…
秋の彼岸法会 日時 平成30年9月20日〜23日 10時から 場所 顕信寺本堂 内容 彼岸法会…